【Day1 基調講演】
横河電機株式会社
横河プロダクト本部 コントロールセンター
センター長
鹿子木 宏明
【Day2 特別講演】
ヤマハ発動機株式会社
設備技術部 部長
茨木 康充

「つながる工場」
実現に向けた
世界の動き

IoTが変える
製造業の
ビジネスモデル

ローカル5G元年
に向けた動向と
キーテクノロジー

IoTの動向について、MONOistでは「つながる工場」「つながる技術」「つながるサービス」の3つの軸でさまざまな情報発信を行ってきました。特にスマートファクトリーを中心に具体的な活用事例も増え、AI(人工知能)やクラウドとのエッジデバイスとの連携や無線通信などの技術も進化してきています。

一方、セキュリティや膨大なデータの活用・分析方法などIoTが浸透してきたからこそ直面する新たな課題もあります。本イベントでは、来場者の方の業務に直結する気づきや学びの場となるとともに、現場で悩む製造業従事者の皆さまへの課題解決として、市場動向や先進事例とともに製品・ソリューションを知り、理解していただく場としてご活用いただけますと幸いです。

開催概要

会期
2021年12月8日(水)~ 2021年12月9日(木)
形式
ライブ配信セミナー
主催
MONOist編集部EE Times Japan編集部EDN Japan編集部
参加費
無料
対象者
製造業のモノづくり関連職

参加申込する

※一度の登録で、会期中はどのセッションでもご視聴いただけます

プログラム

12:55~13:00
開会の挨拶

MONOist編集長 三島 一孝

基調講演 13:00~13:40
製造業でのAIデータ解析・AI制御の最先端と、そのさらに先

製造業におけるAIデータ解析にはさまざまなチャレンジが必要だが「プロジェクトの成功要因は何か?」「AIが制御対象を自ら学び、最大効率を持つ未知の制御方法を見つけることは可能か?」「製造業でのAIデータ解析・AI制御のさらにその先にあるAIとは?」など、これらの製造業のAI活用にとって重要な問題に対し、最新の実例を使ってご説明したい。

横河電機株式会社
横河プロダクト本部 コントロールセンター センター長
鹿子木 宏明 氏東京大学大学院で博士(理学)を取得し、Microsoft(東京)R&Dで機械学習アプリケーションを開発。その後、現職。プラントを含む実際の製造現場へのAI(機械学習および強化学習)の開発、適用、製品化を手掛ける。

セッション1-1 13:50~14:20
アフターサービスの収益拡大 ~Salesforceで実現するリカーリングビジネス~

昨今製造業で注目されている「アフターサービスの収益拡大」を皆様はどのように実現されていますか?お客様情報を把握し、スピーディーで質の高いサービスと作業員の修理・保守作業、IoTを活用した予防保守、サービス部門と営業部門が連携した営業活動でリカーリングビジネスをどのように実現するかをデモを交えて紹介致します。

株式会社セールスフォース・ドットコム ソリューション営業本部 Service Cloud 第二営業部 担当マネージャ
佐々木 秀彰 氏

株式会社セールスフォース・ドットコム ソリューション・エンジニアリング統括本部 Service Cloud Specialist (Field Service)
平山 響 氏

セッション1-2 14:30~15:00
ビジネス価値を高める! コンテナ技術で加速するエッジの革新 - その課題と解決法

コンテナ技術はクラウドでは一般的となりましたが、エッジでは未だ普及はしていません。しかし、コンテナ技術はエッジにおいてもビジネス価値を生み出していく大きな力となります。このセッションではコンテナをエッジに導入するにあたっての課題と解決についてお話しさせて頂きます。

SUSEソフトウエア ソリューションズ ジャパン株式会社 ソリューション統括本部 本部長
志方 公一 氏

セッション1-3 15:10~15:40
製造現場で輝くAI活用の極意とは? ~つまづくポイントから成功事例・ソリューションまで大公開~

製造業界多くの企業が全社的なDX推進に向け動き出しています。生産現場での外観検査・予兆保全・異常検知は、人のカンやコツ、経験に依存しているといわれています。これらは技術継承や人員確保の難しさが課題と言われていますが、簡単に生成できるAIソリューションにより課題解決に導きます。

パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 WS事業部 製造業DX統括部 セールスグループ
多喜 脩文 氏

参加申込する

12:55~13:00
開会の挨拶

MONOist編集長 三島 一孝

特別講演 13:00~13:40
ヤマハ発動機の考える「人」が主役のスマートファクトリ

「現場のデジタル化がうまくいかない」という事を相談されたり、記事を目にすることが増えてきました。デジタル化は目的でしょうか?手段でしょうか?我々は「人」を起点に価値を生み出す手段と考えます。「人」の持つ智恵・経験が「デジタル手段」がもたらすデータと共鳴し新しい価値に繋げる。そんな「人」が主役のスマートファクトリの取り組みをご報告したいと思います。

ヤマハ発動機株式会社
設備技術部 部長
茨木 康充 氏生産現場管理、製造技術、SCM、生産DX技術開発、事業企画と多岐に渡る部門経験を通じ、独自の解釈によるスマートファクトリを定義し開発・実装を進めてきました。

セッション2-1 13:50~14:20
「つながる工場」の基盤を支える"止まらない"エッジコンピューティング

工場をつなぐーその鍵はデータ活用です。つまり、現場のデータを欠損なく収集し、その場で可視化・分析できること。それには高い可用性で安定稼働し、耐環境性やセキュリティーに優れ、簡単に運用できることが求められます。本講演では、多くの現場で採用いただいている「とまらないエッジコンピューティング」を、実際の現場のIoT活用事例とともにご紹介します。

日本ストラタステクノロジー株式会社 事業開発部 部長
香月 千成子 氏

セッション2-2 14:30~15:00
今アジアで起きていること ― リージョナルIoTコネクティビティが実現するものとは

アジアは今、IoTの成長ポテンシャルが高い地域であり、ナローバンドIoT市場が最も高い年平均成長率で伸びていくことが予想されています。アジアにIoTサービスを展開するためには何が必要でしょうか。このセッションでは、アジアでIoTを展開するために必要なネットワークインフラの課題と解決策について、事例とともにご紹介します。

シンガポールテレコム・ジャパン株式会社 Global Enterprise Marketing / Global Marketing Manager
浦川 聡 氏

参加申込する

全てのセッションは、会期後よりアーカイブ配信もいたします。気になるセッションの見直しなど、ご都合にあわせて、ぜひ登録・視聴ください。
※一度の登録で、会期中はどのセッションでもご視聴いただけます。またアーカイブ配信だけを視聴する場合でも、登録いただく必要があります。
※アーカイブ配信の準備が整いましたら、登録者の方にメールでお知らせいたします。

参加申込

姓名 * -
姓名(カナ) * -
勤務先名 *
※正式名称で入力してください
※法人格は省略せず正しく入力してください
-
勤務先名(カナ) *-
部課名 *-
役職名-
郵便番号 *--
勤務先都道府県 *-
勤務先市区郡・町名・番地 *-
建物名 -
勤務先電話番号 *--
※半角数字で入力してください
-
メールアドレス *-
メールアドレス(確認用) *-
業種 *-
職種 *-
役職クラス *-
従業員規模 *-
関与 *-
本セミナー情報はどちらからお知りになりましたか?以下よりご選択ください。 *






-
個人情報取得に同意 *-

【個人情報のお取り扱いについて】

お申込みいただきました個人情報は、主催企業であるアイティメディア株式会社(以下、弊社)が取得し、セミナー参加申し込みを適切に受け付けて管理するため、また、弊社が提供するセミナーやサービスに関する情報を電子メール等で提供するために利用します。

お申込みいただきました個人情報は、本セミナーの協賛企業(本登録日時点で未協賛の協賛企業を含みます。以下同じ)に電子データとして提供させていただきます。無断でその他の第三者に提供することはございません。

主催および協賛企業に提供する個人情報は、本フォームにご記入いただく情報が対象となります。また、統計情報または個人を特定できない一部加工した情報を、弊社サービスの提供実績等として活用させていただく場合がございます。

本セミナーの配信は、ON24を使用して配信します。

主催および協賛企業各社による個人情報の利用目的および詳しい取り扱いについては、各社のプライバシーポリシー等に基づきます。
主催企業: アイティメディア株式会社
協賛企業: シンガポールテレコム・ジャパン株式会社Singapore Telecommunications Limited シンガポール) / SUSE ソフトウエア ソリューションズ ジャパン株式会社 / 株式会社セールスフォース・ドットコム / 日本ストラタステクノロジー株式会社Stratus Technologies, Inc. 米国) / 日本テラデータ株式会社 / パーソルプロセス&テクノロジー株式会社 / 株式会社 日立製作所 / レノボ・ジャパン合同会社

お問い合わせ

アイティメディア株式会社 イベント運営事務局 event_support@sml.itmedia.co.jp